SSブログ

2019年6月21日 大滝根山 [山歩き]

あんちゃんたちの宿泊学習、二日目も順調そうなのを見届けて、9時過ぎに四倉海岸を出発
20190621_022.jpg

小野ICから仙台平キャンプ場の先にある登山口へ
ホテル跡から山歩き開始です。
20190621_000.jpg

20190621_024.jpg


20190621_001.jpg
草が茂る林道を少し進むと、沢伝いの登山道へ

20190621_002.jpg
ってか、意外と登山道が不明瞭なんですけど・・・
意外とこのルートはマイナーなのかな??

20190621_003.jpg

20190621_004.jpg

入口のでかい看板には「ハイキングコース」
往路約90分、復路約60分、て書いてあったんだけど


霧が立ち込める林の中に仏像?とかあると、なんかちょっと不気味
20190621_005.jpg

GPSで位置を確認しながら、汗をかきかきひたすら登ると、最後の急登、鎖場に到着
20190621_006.jpg
前日の鎖場といい、ワクワクしますねぇ

登りを終えると、ゴォーーーッと機械の音が
山頂のレーダー施設からの音です。

山頂脇にある大嶽根峯霊神社に到着
20190621_007.jpg

20190621_010.jpg
ツツジが出迎えてくれました。

霧が濃くて・・・
周囲はおろか、レーダーのドームも見えません
20190621_011.jpg

フェンス越しに三角点と思しきものを拝見し一応記念に一枚
20190621_012.jpg


まぁ、雨だったら登山口まで下見に行って引き返そうかと思ってたくらいなので
山頂まで来れたことをヨシとしましょう。

20190621_015.jpg

下り始めの笹ヤブ、、、下半身ビチャビチャで、ちょっと冷えてきました。
20190621_016.jpg

かと言って、のんびり下山じゃないからカッパのパンツを履くわけでもなく
足元に気をつけながら、ハイキングコース???て感じの細い尾根を下ります。

20190621_018.jpg

尾根から曲がって沢に下ると、すぐにお地蔵様が立つ分岐点

20190621_019.jpg

そこからは緩い下りなのですが、最後の最後にやらかさないよう、
慎重に慎重に “走って”登山口まで戻りました。

本領発揮のゴアテックスハイキングシューズです。。。
20190621_020.jpg


車に戻ったら、体が冷えないうちにささっと着替えて、ちょいと廃ホテル探検

屋上に上る階段が通れたので行ってみました。
20190621_013.jpg

晴れてれば、きっと良い眺めんでしょうねぇ・・・
20190621_023.jpg

20190621_025.jpg


で、気になったのが、エアコンの室外機
壊れ方がおかしい、と言うか、意図的に壊した様子

20190621_027.jpg

20190621_028.jpg

なるほど  室外機のコイル(銅)が目当てか

多分、中に入ってた冷媒(フロンガス)は大気放出!?

頭が良いと言うか、悪いと言うか、、、
なんとも


廃墟を眺めながらお昼を食べるのも何なので、仙台平キャンプ場まで戻ってお昼ごはん

20190621_014.jpg

食べながら検索したら、下ったところに400円では入れる入浴施設があったので
時間もまだ早いし、汗を流してから帰ることにしました。

ここからの湧き水を沸かしてお風呂に入れてるらしいです。
温泉じゃないけど、おいしい湧き水のお風呂って贅沢だな
20190621_021.jpg

20190621_017.jpg



ちなみに、帰りは、新しく出来た「田村」から磐越道に入って、
阿武隈SAでトイレ休憩と思ったら、あんちゃん達が乗るバスが
停まってるじゃないですか!

ばれないように、そのままスルーしてその先の三春PAで休憩し帰宅

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。